三田市民病院看護部サイト

Date:2022.07.04 Category看護部からのメッセージ インターンシップのお知らせ

蒸し暑い日がつづいていますね 学生のみなさんお元気ですか??   看護部では、募集人数を制限した状態で インターンシップを開催しています。   7月開催のインターンシップからは・・・ 最終学年の1つ前(つまり 大学3年生・専門学校2年生)の学生のみなさんを中心とした インターンシップを開催していきます。 もちろん最終学年の方も参加OKです。   ≪内容≫  病院見学・…

続きを見る

Date:2022.03.10 Category看護部からのメッセージ 病院紹介の動画です

マイナビで公開されていた、病院紹介の動画です。 2年目の看護師が病院の説明をしています。 ぜひご覧くださいね。   Web 合同就職説明会…

続きを見る

Date:2021.11.15 Category看護部からのメッセージ インターンシップ開催します

看護学生の皆さん 新型コロナウイルス感染症の拡大が若干落ち着きを見せてきた今 インターンシップを開催することとしました。 まだまだ病院では面会禁止の状況であり、 患者さんやご家族にご不便をおかけしている状況のため 学生の皆さんに、直接患者さんと接していただける機会を設けることができませんが 院内見学や、採用時研修体験 先輩看護師との茶話会などを企画しています   看護系大学・看護専門学校…

続きを見る

Date:2021.09.30 Category看護部からのメッセージ インターンシップのご案内

看護学生の皆さま インターンシップ開催のお知らせです。   緊急事態宣言がやっと解除となりました。 開催直前のご案内になり申しわけございません。 日時:10月9日(土)9:00~ 内容:病院見学(手術室や病棟見学)    ミニ研修体験(採血・点滴ミキシング) 募集人数:先着5名   お友だちを誘ってぜひご参加ください。 参加の際には、実習で着用しているユニフォーム・シューズをご…

続きを見る

Date:2021.08.02 Category看護部からのメッセージ インターンシップを行いました

CVID-19の感染拡大の中 開催するか、中止にするかギリギリまで迷ったのですが 7月31日(土)にインターンシップを開催しました。 参加者は、5名に制限をさせてもらったため、今回参加することの出来なかった学生さんも おられたと、受付窓口である総務課の方からおうかがいしています。 今回参加することの出来なかった皆さん、本当に申しわけございません   インターンシップでは、病院の紹介・部署…

続きを見る

Date:2021.06.23 Category看護部からのメッセージ インターンシップのご案内

新型コロナウイルス感染症 感染拡大に伴い 開催中止になっていましたインターンシップを 再開いたします。 ただし、感染が完全に終息した状況ではありませんので、 人数制限を行います。   日時:2021年7月31日(土) 9:00~13:00 場所:三田市民病院 会議室棟 講堂 持参物品:ユニフォーム・シューズ(実習で着用のもの)筆記用具 集合時間8:45集合後 お着替えをしていただきます。…

続きを見る

Date:2021.05.06 Category看護部からのメッセージ インターンシップ中止のお知らせ

5月15日に開催予定でしたインターンシップですが 緊急事態宣言が延長される可能性が高く 兵庫県下の感染状況より中止させていただきたく思います。   せっかく申し込みをしていただいた皆さま 本当に申しわけございません   6月26日(土)は開催できることを祈っています。…

続きを見る

Date:2021.04.06 Category看護部からのメッセージ 新しい仲間が増えました

4月に入り、すっかり春らしくなりました。 4月1日には、看護部に24名の新しい仲間が増えました。 4月2日と5日は、三田市役所での研修を受け 4月6日より病院での本格的な研修賀は始まっています。 コロナ対策でいろいろ制限された中、研修を行っています。 随時、研修の様子をお伝えします。…

続きを見る

Date:2021.03.17 Category看護部からのメッセージ 見学会・インターンシップ 募集終了のお知らせ

3月開催予定の見学会・インターンシップは 定員に到達しました。 そのため、募集を終了させていただきます。   4月以降の見学会・インターンシップへの申し込みをお待ちしています。…

続きを見る

Date:2021.02.24 Category看護部からのメッセージ インターンシップをおこないました

2月20日(土)にインターンシップを行いました。   先着10名という限られた人数で 病院の雰囲気を少しでも味わってもらおうと 企画・運営を行うスタッフが考えて、工夫を凝らしたインターンシップです。   病院の見学に時間をかけたい!! 患者さんと接してもらうことができない分 もっと病院の案内をしたい!! そんな思いの込められたインターンシップです。   Instagr…

続きを見る

ページの上部へ