1. Top
  2. 診療のご案内
  3. 循環器内科

循環器内科

  1. 診療内容
  2. 当科の特徴
  3. 外来診療日
  4. 診療実績
  5. スタッフ紹介
  6. 医師募集
  7. カテーテルアブレーション全国症例登録研究への協力のお願い
  8. 専門医制度と連携したデータベース事業について

診療内容

狭心症・心筋梗塞などの冠動脈疾患、閉塞性動脈硬化症などの末梢動脈疾患、心不全、不整脈、弁膜症、高血圧などの循環器疾患全般の診療を行っています。

当科の特徴

  1. 三田市に限らず、広域な地域(丹波市、篠山市、三木市、宝塚市、西宮市、神戸市北区、西脇市)の循環器救急・重症患者さまを24時間体制で受け入れ、循環器救急の中核施設として貢献しています。
  2. 心臓センターを開設し、日帰りカテーテル検査や冠動脈CTなどによる外来診療強化や、カテーテル手術、重症患者の高度医療を行う重症病棟など最先端治療の充実、救急患者の迅速かつ幅広い受け入れが、これまで以上に可能となりました。
  3. 狭心症・心筋梗塞などの冠動脈疾患に対して、運動負荷試験、心臓超音波検査、心臓核医学検査(シンチ)、冠動脈CT(64列)などの負担の少ない検査を外来で行い、必要な患者さまには心臓カテーテル検査を行い的確な診断をしています。
  4. 冠動脈疾患に対して、現在治療法の主流であるカテーテルを用いた経皮的冠動脈インターベンション(経皮的冠動脈形成術・ステント留置術)を積極的に行っています。
  5. 平成29年10月、西日本初となる最新の血管造影装置を導入しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
  6. 下肢の閉塞性動脈硬化症や重症下肢虚血に対しても、カテーテルを用いた血管内治療とLDL吸着療法(LDLアフェレーシス)を組み合わせた積極的な治療を行っています。
  7. 不整脈の患者さまには令和5年10月よりアブレーション手術を実施しています。
  8. 循環器疾患の患者さまを対象に心臓リハビリテーションを実施しています。運動・食事・服薬などの生活習慣の改善に向けて、多職種でチームを組み、一人ひとりに合わせたプログラムを実施しています。

外来診療日

  • 一般外来/専門外来(予約制)

外来担当医表をご確認ください

診療実績

cardiovascular2023.png

スタッフ紹介

  吉川 糧平 診療部長・診療技術部長・心臓センター長 平成8年卒
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会指導医
  • 日本心血管インターベンション治療学会代議員
  • 日本慢性完全閉塞インターベンション専門家会議認定術者
  • ADR治療指導医(プロクター)
  • ローターブレーター治療指導医(プロクター)
専門:冠動脈インターベンション、末梢血管インターベンション
yoshikawa_r.jpg
  若山 克則 副部長 平成13年卒
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本消化器病学会認定消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本内科学会指導医
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
専門:循環器全般、虚血性心疾患
  多和 秀人 副部長 平成14年卒
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会指導医
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士
専門:循環器全般、心臓リハビリ
  岡本 允信 医長 平成16年卒
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
専門:循環器全般、虚血性心疾患
  近藤 健介 医長 平成17年卒
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
専門:循環器全般、虚血性心疾患
  柏木 大嗣 医長 平成21年卒
専門:循環器全般、虚血性心疾患
  樫尾 和洋 医長 平成21年卒
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会総合内科専門医
専門:
  安田 直矢 医長 平成25年卒
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
専門:循環器全般
  上田 泰大 副医長 平成28年卒
  • 日本内科学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
専門:
  出口 絵里加 医員 平成31年卒
専門:
  宇野 将真 医員 令和3年卒
専門:

医師募集

循環器内科 スタッフ募集!

 

カテーテルアブレーション全国症例登録研究への協力のお願い

当院では令和5年10月よりカテーテルアブレーション手術の開始に伴い、

こちらの臨床研究に情報を提供しますので、ご協力お願いします。

 

専門医制度と連携したデータベース事業について

当院は「一般社団法人National Clinical Database(NCD)」のデータベース事業へ参加しています。詳しくはこちらをご覧ください。

ページ先頭へ戻る