診療科・センター・部門
糖尿病チーム

糖尿病チームについて

当院の糖尿病チームは、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師・理学療法士の各専門職が協力し、糖尿病教育入院患者さんの、個々の病態や生活背景に合わせた糖尿病治療のサポート行うための医療チームです。

糖尿病の治療において食事療法・薬物療法・運動療法の3つの柱が重要です。
糖尿病チームでは定期的にカンファレンスを行い教育入院患者さんの一人ひとりの検査データ・食事内容・服薬状況・運動習慣、糖尿病に対する受け止め方などを確認し、患者さんにあった教育プランを作成しています。
また、院内の糖尿病治療に関するシステム作りにも携わっており、情報共有方法の確立や業務の効率化を図り「安全で質の高い糖尿病ケアを院内で行えるよう議論しています。

より良い医療を提供できるよう日々研鑽も積んでおり、下記の様々な資格を持った専門職が糖尿病教育入院をサポートしています。

チームメンバーの主な資格

  • 日本糖尿病療養指導士(CDEJ)   :5名
  • 兵庫県糖尿病療養指導士(CDE兵庫):5名 …うち1名エキスパート取得
  • 糖尿病看護認定看護師:1名
  • 代謝認定理学療法士 :1名