主な業務内容【病理診断科】
病理組織検査
患者さんから採取された組織を詳しく調べ、病気の有無や進行度等を診断します。この検査結果は、臨床医が診療方針を決定する上で欠かせない情報となります。
細胞診検査
細胞単位で病変を調べる簡便な検査です。早期がんや炎症性疾患の発見に役立ちます。特に、がんの早期発見・早期治療を目指す上で非常に重要な検査です。
術中迅速病理検査
手術中に採取された組織や細胞を短時間で診断することで、手術の進行をサポートします。
病理解剖(剖検)
ご遺族の承諾のもと、亡くなられた患者さんの病理解剖を行います。死因の究明・生前の臨床診断の適否・治療効果・合併症の有無などを判断するために行われます。