入院中の過ごし方
携帯電話のご利用について
病院内での携帯電話の使用は、医療機器・ペースメーカー等に影響をおよぼす場合があります。携帯電話は、各階標識で定められた場所でご利用ください。
敷地内全面禁煙について
改正健康増進法の施行に先立ちまして、当院は平成30年10月1日をもって「敷地内全面禁煙」となりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
病院からのお願い
当院では、安全で質の高い医療を行うためには、患者さんと医療機関とのお互いの信頼関係が大切であると考えております。
そのため、下記の行為をされた場合は、診療をお断りすることや院外退去を求めることがあります。さらに、警察介入相当と判断した場合には、直ちに通報することもありますので、ご了承ください。
- 飲酒をした上で、暴言や粗暴な振る舞い、騒ぐなどして他の患者や職員に迷惑をかけること
- 職員や他の患者に対して、殴りかかるなどの暴力行為をすること
- 院内の設備や備品を破壊すること
- 職員や患者に暴言をあびせること
- 職員に対してみだりに接触すること
- わざと大声や奇声を発し、居続けて業務を妨害すること
- 院内で怒鳴り散らすなどして、職員の業務を妨害すること
- 脅迫的暴言等を吐く行為をすること
- 卑猥な発言など公然わいせつ的行為をすること
- 謝罪や謝罪文の交付を強要すること
- 理由がないのに院内に入り、長時間留まること
- 入院中に無断外出や無断外泊を繰り返すこと
- 医療従事者の指示に従わない行為をすること
- その他の迷惑行為および医療に差し支える行為をすること
平成24年6月1日
三田市民病院事業管理者