患者医療相談・地域医療連携
かかりつけ医

かかりつけ医

当院とかかりつけ医の役割

かかりつけ医をお持ちいただくことの利点

  1. 日頃からの病気の状態、健康状態を十分に把握しているので、もしもの時に適切な対応ができます。
  2. 家族の状況についても十分把握しているので、家族のことも含め、病気に関する総合的な相談ができ、適切な指示がもらえます。
  3. 日常の健康管理に適切なアドバイスが受けられます。
  4. お住まいの場所に近く、受診しやすい環境です。
  5. 往診治療ができるかかりつけ医もあります。
  6. かかりつけ医から紹介してもらうと、三田市民病院での診療や各種検査の予約が可能なため、待ち時間を短くすることができます。
  7. 紹介状があると初診時選定療養費及び再診時選定療養費がかかりません。
  8. 紹介患者受付窓口がありますので初めてでも安心して受診いただけます。
  9. かかりつけ医と情報を共有することにより、検査の重複を避けることができます。その結果、患者さんの医療費も安く済みます。
  10. 病状が落ち着き、急性期治療が必要でなくなった場合には、かかりつけ医を紹介してもらえます。

かかりつけ医のご紹介

三田市民病院で、地域完結型医療連携を推進するため、当院に受診される患者さんに「かかりつけ医」をお持ちするようにお勧めしています。

  • 三田市民病院は、専門的な検査や治療、手術及び入院が必要な急性期の状態にある患者さんを主に受け入れる病院です。
  • しかし、ご存知のとおり、外来においては診療体制の限界を超える多くの患者さんが受診されており、紹介や救急の患者さんを受け入れるなど迅速に対応することが難しくなっています。
    さらには待ち時間が長時間にわたるなど患者さんに大変ご迷惑をおかけする事になります。
  • 患者さんのご不便を少しでも軽減するため、身近な医師(かかりつけ医)をご紹介させていただきます。

紹介患者受付窓口では、当院の医師、看護師とともにお近くのかかりつけ医も紹介させていただいております。