外来のご案内
患者・家族の相談窓口

患者・家族の相談窓口

患者さんが住み慣れた地域で安心して生活ができるよう様々な支援を行っております。

患者・家族の相談窓口

患者相談窓口は入院支援連携室に併設しています。相談内容を傾聴し、多職種と連携し、様々なご相談に対応いたします。プライバシーに配慮した個別面談室をご用意しています。
ご相談は無料です。ご相談内容や個人の秘密は厳守しますので、ご安心ください。

相談時間:月曜日~金曜日 9:00〜17:00

患者相談窓口

入院予定患者さんの支援(入院支援連携室)

  • 検査や手術、入院に安心・納得して臨んでいただけるように患者さんへの術前指導や説明、術前のチェックを行い、不安や心配ごとの相談を伺っています。
  • 薬剤師による内服薬の確認、入院時の持ち物・入院生活に関するご説明・医療費の相談
  • 対象となる疾患でご入院される患者さんやご家族に対しては、各科の担当医師や看護師と連携し、入院中の治療、処置などの説明を行い、入院までの間の窓口になっています。
入院支援センター

入院中の患者さんの支援(地域医療連携室)

入院された患者さんが適切な時期に適切なところに安心して退院または転院できるように、入院時から病棟担当の退院調整担当者(看護師・メディカルソーシャルワーカー)が支援します。

がん相談

より専門的なご相談には認定看護師が対応します。