令和7年度採用初期研修医の募集について
このページは有効掲載期間を終了した過去のお知らせ記事です。
試験日程
- A日程 8月9日(金)午後2時から
- B日程 8月23日(金)午後2時から
人数が多数の場合、日程変更をお願いする場合があります。
募集人員
4名(マッチング4名予定)
受験資格
令和7年医師免許取得見込者
面接会場
三田市民病院 3階 応接室
試験科目
個別面接試験 15分程度
申込時提出書類
令和7年度採用受験申込書等様式.pdf、大学の成績証明書 1部
応募に際しては、申込書のPDFをダウンロードして、プリントアウトしてください。
またはメールフォーム、電話、電子メールにて請求いただければ、申込書を郵送いたします。
※提出書類には面接希望日を明記してください。
申込期間
「初期臨床研修医採用試験申込書」と大学の「成績証明書」1部を受付先へ郵送またはご提出ください。
- A日程:6月21日(金)~7月22日(月)
- B日程:6月21日(金)~8月13日(火)
個別面接後にマッチング・システムにより決定となります。
身分
任期付(正規)職員
給与と年収(基本給、賞与、想定年収)
基本給月額 | 年間賞与額 | 想定年収 | |
---|---|---|---|
1年次 | 283,030 | 990,605 | 約650万円 |
2年次 | 301,950 | 1,358,775 | 約726万円 |
※想定年収とは、基本給、賞与の他、下記当直手当及び時間外手当を含めたものです。
諸手当
- 時間外手当
- 当直手当(21,500円/回、月3回以上)
- 住居手当(賃貸の場合、上限31,000円)
- 通勤手当(公共交通機関は規定に基づき支給、車の場合は距離に応じて支給 月上限額55,000円)
勤務時間
8時30分から17時まで(休憩45分)
1日:7時間45分
1週:38時間45分勤務(土、日、祝日は休み)
休暇
有給休暇 20日
夏季休暇6日間、その他規程に基づき各種休暇取得可
時間外勤務及び救急当直
時間外勤務は、研修上必要と認められる場合は随時(時間外手当支給)
救急当直は、副当直医として月に3回以上実施
医師住宅
単身用です。賃貸をご希望の場合は、ご相談ください。
社会保険
兵庫県市町村職員共済組合(健康保険・厚生年金)、地方公務員災害補償基金に加入
病院見学
毎週月・木曜日 午後1時30分から(申込日によって時間は別途調整いたします。)
事前に希望日時をご連絡ください。他に希望の曜日がございましたら、可能な限り調整いたします。
1. 氏名、2. 学校名、3. 学年、4. 見学希望日時、5見学希望診療科、部門をお知らせください。
見学会への参加の有無が採用選考に影響を与えることはありません
受付先・お問い合わせ
三田市民病院 事務局 総務課 総務係
〒669-1321 三田市けやき台3丁目1番地1
電話 079-565-8605(直通)
