部署紹介
看護部のスタッフたちが所属する各病棟等についてご紹介します。
3階救急重症病棟
救急重症病棟は、重症度の高い患者さんや救急搬送、緊急手術を必要とする患者さんが入院され、集中的な治療を行うことが主な役割です。
そのため、患者さんにベストな治療ができるように、最新の医療器機を扱いながら、多職種で連携して、治療・看護を行っています。
また、急な入院で患者さん・ご家族様は不安やストレスを抱えておられるため、その立場にたち、考えや思い、価値観を尊重した看護に力を入れています。


4階東病棟
4階東病棟は産婦人科を中心としたレディース病棟です。生命の誕生から終末期まで、内科系・外科系の様々な疾患をもつ女性患者さんのケアを行っています。
とくに、当院は三田市内で唯一お産の出来る病院で、妊娠から産後まで継続したケアを行っています。お産は年間約300件です。
出産を控えた方を対象に助産師外来やマタニティクラス、両親学級、マタニティヨガを実施しています。また、里帰り出産や立ち会い出産も行っています。
さらに、出産された方を対象に母乳外来やハッピーママの会などお母さん同士が交流できるイベントも開催しています。妊娠期から産褥期まで病棟と外来が一貫したケアを提供しています。


4階西病棟
4階西病棟は循環器内科・腎臓内科・総合内科の混合病棟です。
循環器内科では、心不全・狭心症・心筋梗塞・不整脈等の患者さんが多く、カテーテル検査やペースメーカー等の治療を行っています。
腎臓内科では腎不全の患者さんが多く、透析療法を行っています。
また、食事や運動など、生活習慣と深く関わりのある疾患も多いため、退院後も患者さんが自己管理できるように、多職種と連携を行いながら入院中から生活指導を行っています。


5階東病棟
5階東病棟は、整形外科・形成外科・眼科をメインとした外科混合病棟です。
急性期病棟であり、周手術期の患者さんへ質の高い看護を提供できるように、日々実践に努めています。骨折による手術だけでなく、人工関節手術・脊椎・頚椎手術も多くあります。
私たち看護師は、患者さんが笑顔で退院できるように退院調整にも力をいれています。また、患者さんが安心・安全に入院生活が送れるように他職種との情報共有や連携をとりながらチーム医療を重視しています。
5階東病棟は唯一の2交替・3交替のMIX夜勤も取り入れており、職員が働きやすい職場環境を作っています。


5階西病棟
5階西病棟は泌尿器科、耳鼻科が主科の病棟です。
他にも循環器科、整形外科、消化器内科の入院も受けるマルチに対応できる病棟です。
当病棟では周手術期の看護、化学療法、放射線療法、気管切開をされている患者さんの看護、終末期の看護など多くのことを学ぶことが出来ます。
チームで日々患者さんの状態についてカンファレンスを行い、アセスメント能力を高められるように協力しています。
病棟の雰囲気も明るく、忙しい毎日でも楽しく働ける環境です。


6階東病棟
6階東病棟は消化器内科と外科の混合病棟です。
内視鏡による検査や治療を受けられる患者さんや、手術を受けられる患者さんに対して看護を提供しています。
また、終末期の患者さんや癌化学療法や放射線治療を受けられる患者さんも入院されており、入院当初から患者さんが安心して治療を受けられるよう、日々のケアや身体的・精神的苦痛の緩和、退院後の日常生活を見据えた調整を、患者さん、ご家族と共に行っています。
患者さんやご家族に寄り添った看護ケアを提供できるよう努めています。


6階西病棟
6階西病棟は、脳神経外科、皮膚科を主とした混合病棟になります。
脳血管障害を持つ患者さんは麻痺や構音障害等多くの障害を生じることがあります。 医師やリハビリテーション科の職員と協力し合い、患者さん一人一人にあったプランを考え、より良い看護の提供ができるように心がけています。
皮膚科疾患では、帯状疱疹や蜂窩織炎、皮膚腫瘍の手術等の患者さんが入院しています。
その他消化器内科等の他科の患者さんも入院されることも多くあります。
様々な疾患を対象としており、緊張感もありますが、スタッフ一同協力し合いながら、わきあいあいと看護しています!


外来
外来は2つの部門に分かれています。
外来Ⅰ
外来Ⅰは、救急外来・内視鏡室・血管造影室・放射線治療室・人工透析室から成る、主に治療を行う部門です。24時間体制で救急患者さんを受け入れる救急外来では、昼夜を問わず多くの救急患者さんの対応を行っています。また、血管造影室・内視鏡室も24時間の緊急対応を行っています。

外来Ⅱ
外来Ⅱは、中央処置室・外来化学療法室・一般外来の主に診療を行う部門です。
中央処置室ではたくさんの患者さんの採血や点滴をはじめとする様々な処置を行っています。また、一般外来では専門外来を含めたくさんの診療科の診察の対応をしています。

外来は病院の顔になります。外来を受診される患者さんが安心して診察・治療を受けていただけるように心掛けています。
中央手術室
当院の手術室では、外科・脳外科・整形外科・婦人科・耳鼻科・形成外科等の10科の手術に対応しており年間約3,000件の手術と泌尿器科ではダヴィンチによる前立腺手術も行っています。
スタッフは安全に手術を行うために、院外への勉強会に積極的に参加したり、また自分たちで勉強会を定期的に開催するなど学ぼうとする意欲の多いスタッフが揃っています。
チームワークもよく、倫理カンファレンスを定期的に開催して患者さんに寄り添った看護を提供できるように取り組んでいます。

