●日本麻酔科学会認定病院 当院での麻酔科管理症例は全身麻酔、硬膜外麻酔、脊椎麻酔が中心で年間約1,300症例に及びます。これらに対して、麻酔専門医が常勤し、安全性を高めるために麻酔関連機器の充実とスタッフに対する教育を励行し、学術集会への参加も行っております。このことから当院は、日本麻酔科学会の定めた認定基準を満たしており、麻酔科認定病院に認定されております。
●麻酔管理 手術前の検査を基に診療し、パンフレットなどを用いて説明を行い、麻酔の同意を得ております。重大な合併症がある場合は、前もって外来で患者様に麻酔の安全性と危険性について説明をしております。手術中は、日本麻酔科学会が提供している安全情報に基づき、手術が安全で円滑に進むよう患者様の状態を監視しております。手術後は、痛みなどの術後経過を診療し、今後の麻酔の発展に役立てております。